2025年10月4日新製品発表に向けて

弊社は現在、二つの事業を展開しています。ひとつは自社開発による酸化還元装置「フォトンビーム」の製造販売、もうひとつは無電源で家中の水を活性化する「サイクルイオン」の特約店としての事業です。今後は方針を改め、自社で特許を取得した製品のみを発表・販売、あるいはサブスクリプション形式で提供してまいります。

2022年から2024年にかけてはフォトンビームの開発・生産・販売に集中し、YouTube・SNS・メルマガなどの情報発信が滞りました。また同時期には、開発を支える発明や商標関連の取り組みにも多くの時間を費やしました。現在までに、弊社および代表・小川陽吉の知財状況は以下の通りです。

  • 特許公開件数:10件

  • 特許申請数:16件

  • 特許権取得数:4件

  • 商標申請数:26件

  • 商標権取得数:9件

そして、新たに5年以上の研究開発を経て、加藤健吾医博・杉山純夫医博・小川陽吉の共同名義にて特許申請した新製品 「ウズメコイル」 を、2025年10月4日に埼玉の病院にて発表いたします。

ウズメコイル発表会パンフレット

ウズメコイルは直径約10cmの薄い円形コイルで、電源を必要としません。体温上昇、良質な睡眠、酸化還元作用、水の活性化など、多岐にわたる効果が期待されます。グラスコースターのような平盤に置かれた物質は「調和」され、有効範囲はトーラス状に広がり収束する波動を描きます。実験では、従来の「波動グッズ」(例:パワーストーン)が必ず劣化するのに対し、ウズメコイルは劣化しないことが確認されました。また波動的には、縦波(スカラー波)の生成に成功しています。

本製品の理念と研究背景は、共著書『愛(AI)は調和の中へ』(2025年12月、ヒカルランド刊、定価2,500円予定)にて詳しく述べられています。サブスクリプションは月額2,500円程度で提供予定ですが、書籍をご購入いただいた方は1か月無料でお試しいただけます。返却も自由で、年間契約は25,000円程度を予定しています。

ウズメコイルは軽量・小型で無電源の酸化還元装置であり、サーモカメラによる体温上昇効果も確認済みです。現在、医療機器認定に向けた新カテゴリーでの申請を準備中ですが、現時点では認可の可否は未定です。ただし、多くの体験を通じて「生活必需品となり得る」ことを私たちは確信しています。

発表会では、弊社製品を高く評価いただいた音楽家・作曲家の式町水晶氏を迎え、演奏とトークセッションを行います。式町さんは脳性麻痺患者として、車椅子の生活からバイオリンの英才教育で脱し、見た目は健常者です。2020年パラリンピック閉会式でトリを持つ演奏を披露した経歴もあり立派な方です。その式町さんをゲストに加藤・杉山両医師と私も登壇し、ウズメコイルについてトークショーを行います。ただし、開催場所が病院内であるため、ご来場いただけるのは患者様とご家族、医療スタッフに限られます。一般公開は行いませんが、プロの撮影・編集を経て後日YouTubeにて配信予定です。

ぜひ「ルポルタージュ自然治癒」から改名したチャンネル Nature Intelligence をご登録いただき、通知設定もあわせてお願いいたします。

以上今後とも宜しくお願い申し上げます。

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial